KunadonicLiveSpaceSystem

Archive for the ‘岐百名山’ Category

 百名山といえば深田久弥の日本百名山を筆頭に、いくつか存在する。その何れも選りすぐりの名山には違いないが、全国を網羅しその全てを踏破することは極めて難しい。一年二年で制覇することなどまず不可能であろう。余程山に携わる仕事に従事しているか、或いは相当の有閑身分でなければ無理だが、半生もしくは余生のライフワークと位置づけ、丹念に踏破を続けて達成された登山家は数多いだろう。百名山そのものの人気は、そうした数多くの踏破者に支えられているのも間違いない事実だ。

 私とて、まだまだその制覇には至らない。この程度の山行をもって登山家を名乗るのも憚られるし、第一登山家とは一体誰にどうやって認めてもらうものなのか、それすら覚束ない。しかしどうやら、それは高山難所を数多く経験し、少なくとも登山ガイドの肩書が最低限のラインなのかもしれないと漠然と思うものの、それなら数人の友人であればない話ではない。プロでないと言われてしまえばそれまでだが、そもそも登山のプロというも解せない。それを言うなら、山小屋の主であるとか、山岳救助隊こそプロの登山家ということになろう。それもまたナンセンスだという事実も、諸氏の所感通りである。
 大体、登山という定義も曖昧である。歩いて斜面を登り頂に立ち、降りてくれば、登山である。東京近郊の数百mの山もそれは同じで、それを含めるなら、通勤電車風情で小一時間息を切らして往復すれば成立する。それも登山であるなら、なぜそうした山が百名山に含まれないのか? いや、実際はそうでもなく、そんなお手軽な低山でさえ、百名山に選定されている例がある。強いて挙げれば、筑波山や開聞岳などである。すなわち、名山=高山ではない。もちろん、名山と呼ばれる山々に高山が多いことを否定するつもりはない。高山であることが、良い山ということではないのだ。

 高山の数は、それこそ数える程しかない。選りすぐりであるという事実を裏付けるような数字には違いない。対して、低山は無数にある。里山の農家が何となく所有する裏山も含めていいのかという疑問も、もちろんあるだろう。でもその裏山が大変素晴らしく、登山口に鉄道の駅が整備され年間数十万人も訪れるようになったなら、それはもはや裏山などではなく、名山に他ならないのではあるまいか。人を寄せ付けない危険な火山も名山かもしれないが、登山家がそうした山を名山に選ぶこともない。人気が裏付けという意味でなく、万人が登って楽しめることこそ、登山家にとっての名山と私は心得る。ゆえに、その基準など人それぞれだし、登ってもいない山を名山などと呼ぶこともない。実際踏破して素晴らしかったからこそ、名山なのだ。深田久弥のファンには申し訳ないが、日本百名山はただのタイトルに過ぎず、その内訳は「深田久弥百名山」のはずだ。それに倣い、或いは従い、百名山は不動の地位を得たカテゴリーとして存在している。しかし、どうだろう。実際百名山を全て踏破した諸氏に問いたい。本当にこれが、日本百名山なのか?と。

 子供の頃に親しんだ近所の低山を含めたい気持ちなど、誰も許してはくれないだろう。低山であっても、或いは無名な山であっても、優れた山もまた無数にある。限のいい数字に収まらなかったが為に、二百名山や三百名山まで制定されたが、最早こうなると一生涯を捧げて全てを踏破することなど到底叶わない。全山踏破させることが目的でないと言われればそれまでだが、結局登りもしない山を一通り含めて、一体誰のための、何のための名山なのか。

 純粋に山登りが好きで、いくつかの頂の上に立てば、その隣の山からこちらを眺めてみたくなる。次の日隣の山に登り昨日登った山を見て感動すれば、今度はまたその向こうの山に登ってみたくなる。そうして高い山を次々と目指していけば、いつかは富士山に登ることになる。富士山に登ったなら、今まで登った山のことを思い出すだろう。それがまた、新たな山へと誘う。そんな思い出こそ、誰に決められるでもない、あなた自身の名山ではあるまいか。その山の数が百に達したなら、それがあなたの百名山だ。
 これから語る名山は、全て私個人の名山であって、それが日本の百名山だなどと宣うつもりなど毛頭ない。あなたにとっての名山となりえないかもしれないとも、付け加えておく。よって、私がそう言ったから、私がそう書いたからと、あなた自身が名山だと解釈する必要もない。ただもし、この私の駄文をもって何かしら惹かれるものがあり、実際に踏破されたのなら、あなた自身の認定をもって名山とされることは、むしろ大歓迎である。いや、実際あなた自身が踏破もせずに、名山などと定義する必要すらない。名山は、登山家一人ひとりの、心の中にあるものなのだから。


KunadonicLiveSpaceSystem

 岐神葵のぼうけんのしょ。

 岐神葵のブログらしいです。
「事実は小説より希なり」
 架空の人物の閉じた世界のありえない話なんかより、何百倍も面白いリアル体験。そんな人生を目標に、意味不明な挑戦と挫折を繰り返しています。

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

RSS カギの救急車Facebookページ

  • エラーが発生しました。フィードがダウンしているようです。あとでもう一度やり直してみてください。