KunadonicLiveSpaceSystem

Archive for the ‘日帰り入浴’ Category

 町田のYukarakuがつぶれて大分経ちますが、同じ「湯華楽」という名の(同系列なのでしょうか)スーパー銭湯を秦野に見つけて、そこは料金が安い事も手伝って、良く足を運んでいます。ドライブ兼移動運用兼入浴といったところですけどね。かつてのYukarakuにあった、クールルームやアメジストサウナも揃える、内容的には大満足のスーパー銭湯ですが、でもスーパー銭湯ですね。リゾートライクなスパには些か及ばない気も致します。そんな要望は、町田のロテンガーデンで満たしています。リニューアルして、随分広く豪華になりました。露天風呂も源泉かけ流しとかありますし、塩サウナなどの低温サウナも魅力的です。
 
 …しかし、Yukarakuのあの豪華な施設、至れり尽くせりの浴場にオプションの数々を思うと、やっぱり心残りでした。相模原のJNファミリーは如何せん施設が古く、頑張ってはいますけど、Yukarakuのそれには敵いませんね。で、色々探してた訳です。が、ついに見つけました。池袋のTimesSPA「RESTA」です^^
 
 足りないものは、あのYukarakuと比較してしまうと多々あります。しかし、秦野の湯華楽やロテンガーデンにはない、あれがあります。そう、あれ!…って自分で言っておいて、言葉が思いつきませんw う~ん、何と表現したらいいのでしょう。豪華さというか、デザインコンセプトというか。細かく言うなら、従業員の接客やホテル的なサービス、心配りというかそういうものも含めて、トータルイメージなのですけどね。Yukarakuにあって、他の入浴施設になかった、それがあるのです。
 
 日帰り入浴施設にもいろいろあって、カプセルホテルやサウナの延長線にあるような施設も存在します。片や、スーパー銭湯もそうだし、日帰り温泉というものも多数あります。いわゆる健康ランドにも、ラドン温泉もあれば、プールなどが併設で子供も楽しめるものなどもあります。そんな中で新たに登場したのが、エステティックサロン的志向のものなのでしょうか。Yukarakuを強引に表現するなら、そんな感じです。女性向けといえば、女性向けですね。いえ、男性でも楽しめると思いますが。
 
 行ってきた感想を素直に申し上げると、気に入りました。うーん淡白な表現ですみません。ひなびた温泉も嫌いではないものの、乱立する日帰り入浴施設に慣れ過ぎて、少々その感覚は鈍っているんじゃないかと思ったりもしていましたが、「RESTA」は新鮮でしたよ。少なくとも、Yukarakuが消えて失われてしまったそれが、ありましたしね。
 
 ただ、女性と男性の施設差が大きすぎる気は致しました。同じ値段でこの内容差はどうなのだろう??と。需要を見つめた結果だとは素人目にも明らかです。都心のオフィス街で、男性向けとなれば会社帰りが主な顧客ターゲットですから、サウナの延長で間違いはありません。池袋という地の利を活かせば、女性向けの内容がエステサロンになっていくのは理解できます。でも、この2つ、仮に同じ金額だとしたらどうでしょうね。前者は高すぎるかも知れません。後者は、内容に不足を感じるかも知れません。率直に言うなら、この部分に疑問符つきまくりでした。男女で浴場の内容が違う場合、大抵は日替わりで楽しめます。そういうものだと思っていただけに、この差異化は新鮮であると同時に、些か納得しにくい要素もあるかと思えました。
 
 嬉しい点は、まず!ビールがプレミアムモルツだったこと!!!(そこかいw) 卸はサントリー系でしょうか。アキバのROSE & CROWNやICHIのBAR、果てはファミレスのサンデーサンにまで常備するようになったプレミアムモルツですが、これが飲める施設は限られます。代表格は「テルメ小川」でした。
 次に、レストルームがいい! 液晶TV付で仮眠も取れるところとなると、これも限られます。リクライニングシートの質も重要です。この点では極めて満足できる内容でした。
 
 気に入らなかった点は、残念ながらあります。料金が高いこと、池袋はこちらから行くと面倒だということ、薬湯がないこと、低温系サウナがないこと、浴場が意外と狭いこと等々。でも、補って余りある利点がそれをカバーしてくれますね。何より、サービスの心意気を久々に感じさせる施設ではありました。
昨夜相方とちょこっと行って来ました大江戸温泉。誕生日のはがきを貰っていたので、ゆっくり浸り(*^。^*)
 
日帰り浴場は三度の飯より好きな葵です。東京近郊で足を運んだところは数えただけでも20を超えます。各所各様、趣向を凝らしたサービスを楽しみながら、週に3~4回は足を運んでいます。毎度毎度のレポートも悪くないでしょうけど、最初は掻い摘んで各所の所見を記すのもまあ、いいかしらね、と。
 
特に最近のお気に入りはココ。綺麗でオリジナリティあふれるサウナや、気の利いたマッサージにエステがなかなかのものです。入り浸って半日以上費やし、カロリーを数百消費する事もあります。際立った特徴に欠けますが、逆に落ち着いた雰囲気があり、リラクゼーション目的なら断然こちらがお勧めです。
 
こちらも近所で、東京近郊の深部温泉に共通する濃い茶色の温泉です。価格の安さも手伝って常に芋荒い状態になるほどの賑わい。雰囲気も日本伝統の湯屋の趣きをふんだんに取り入れた、立派な佇まいです。源泉かけ流しで常に沸きたての温泉が注ぎ込む露天風呂も、広々としています。ここは蕎麦も美味しいですね。
 
■福福の湯
こちらは開設当初は大変な賑わいを見せていましたが、今は近隣にも同様の温泉が各所に乱立した結果、少しひなびた感じもします。深部温泉で泉質は悪くないのですけどね。
 
町田の深部温泉ですが、八王子のとなりと言うか八王子の真南に位置し、福福の湯からもいこいの湯からも車で10分以内という、八王子周辺の温泉ラッシュの一角を成す店舗には違いありません。数回ほど足を運びましたが、さすが露天を謳い文句にするだけの事はあります。外風呂の広さは良いですね。
 
ここぞ究極の地元なのですが、数回しか行った事がありませんw 八王子温泉群に共通する深部温泉でやはり茶色の湯。弱アルカリ性ナトリウム塩化物系はどこも同じです。プールがあったり眺めが凄かったり、まあ入り浸る要素に乏しいながらもそれなりの楽しさはあるかと思います。
 
結構以前からある健康ランドで、もしかしたら私が初めて体験した健康ランドはここかも知れません。お風呂の種類もサービスも充実していて、夜間割引の時間帯にはよく行きます。スチームサウナと薬仁湯がお気に入りです。
 
小平にある天然温泉でやっぱり茶色の深部温泉弱アルカリ性塩化物系。自宅から少々遠いにも拘らずそこそこの頻度で通っています。魅力は洋風風呂にあるミストサウナかな。
 
東京湾の埋立地にある温泉です。規模にしても立地にしても、価格や内容にしても、他の追随を許さない破格の規模を誇ります。施設内は江戸の町並みを再現した店舗が立ち並び、お客は全員ゆかたを着用します。イベントも抜かりなく、楽しい公演が目白押し。温泉は…茶色の深部温泉ですが強塩性で驚くほどしょっぱいのが特徴。利用料金が高く駐車場代と合わせると出費が痛いのが難点。でも会員にもなっていて良く行きますw
 
なにせ件数も多く一度では語りつくせませんね。また次回w

KunadonicLiveSpaceSystem

 岐神葵のぼうけんのしょ。

 岐神葵のブログらしいです。
「事実は小説より希なり」
 架空の人物の閉じた世界のありえない話なんかより、何百倍も面白いリアル体験。そんな人生を目標に、意味不明な挑戦と挫折を繰り返しています。

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

RSS カギの救急車Facebookページ

  • エラーが発生しました。フィードがダウンしているようです。あとでもう一度やり直してみてください。